忍者ブログ
タルタロスオンラインにおける萌えを綴る場所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくロトが48になりました。
2ff135e5.jpg
武器は事前に先生が+10にしてくれたものに
石を入れて、防具は数日前に用意したものを
着せてみたけど……
しばらくミッチェルの術法着は非表示で良い気が
する。
なにより黒一色でないところが良いな。




おまけ。
f37d2e64.jpg
ロトの愛(!?)で、二度の失敗にも壊れずに、
+10になったという例の武器を手に、腹見せ
装備で頑張ってます。
ちなみに上段はロトモド仲間のお下がりの
過剰精錬品を頂きました。
腹見せとカフェ服を秤に掛け、結局こっちを
選んだ私…
ちなみに、先生は42です。
ちょっと差が開いちゃった…

拍手

PR
先日の40+10武器のお礼のつもりなのか、先生も6,7本折った末に、
ロトの48+10武器を…!
ちなみに、今回も武器自体が安価なので、保険なし。
ここより先の領域は、足を踏み入れちゃダメだって思ってる…!
…さて、もう一本確保してたロトの48未精練武器はどうしよう…
でも、48到達前に入手できたのは幸運だったな。
先生、ありがとう…

拍手

罠の続きをちまちま打ってる中、不意にミッチェル降臨。

こう、うちのミッチェルのアエルロトに対する想いがぶわーっと…
やだ、この子色々な意味で怖い!
…可愛いミッチェルを期待してる人には土下座モノなくらいに
うちのは病んでるのです。
なんか、これをそのまま小説のネタにしたら、リアルヤンデレを
疑われそうな気がする…

これは脳内整理しないと無理。
今だけでも脳内ミッチェルにご退場願うのが一番早いけど。
諦めて出張するか…

拍手

うちのブログ見てる方から聞いたお話を。

ガイア在住の某方の証言。

「うちもモド先生の武器をロトでカンカンしたら、ストレートで+10に
なりました。
ロト力すげえ!って思いました…
ちなみに、今ロトが装備してる武器も、先生がカンカンしたやつです。
(エフェクトから察するに、+10以上)
先生は恩も仇もきっちり返すイメージだし、お礼のつもりだったのかも…」

ゼウス在住の某方の証言。

「先生が叩くとロトの武器は精錬成功とか、ロトの52上段青最上級
作ったのも先生だとか、『なんでロトばっかり進化するの!?』って
思ってたけど、愛だったんですね…
先生が自分の武器叩くと+8か+9で壊れるのに…
今度はロトで叩いてみます」

愛に満ちてるよ…

そんなうちのロトも、山にこもっては、マメに先生の44上下セットで
取ってきます。
たとえそれが『経費削減の為』でも、やっぱり愛だと思える辺りがもう…
ソロで山Mだと微妙なラインで時間切れになったりするけど、最上級
狙いで頑張ろう、って気分になっちゃうあたり、私も脳内ロトも先生には
甘いな……

拍手

前ギルドの方のサブ垢が同レベル帯なので、たまに一緒に
狩に行ったり、冒険してみたり(二人で上級チャレンジとか)、
腐な話したり、二人ともロト好きだからロトを語ったり、前より
交流するようになったな、と感じる今日この頃。
モド武器の為に金策頑張って、あともう少し!というところまで
来てるのは、先方も知ってて。
『しょぼOPだけど、モド40武器あるよー、壊れても痛くないから
挑戦する?』と、ロッドを頂いたので、中の人的にはダメ元で
叩いてみました。

が。

笑顔で腕を組んでいても『失敗した、という言葉は受け付けません』
とか言いながら、殺気のこもった負のオーラを撒き散らしてそうな
ロトに怯えたのか、隠れ家の鍛冶屋は頑張ってくれました。

0→6はストレートで成功。
6→7の過程で1度失敗。
壊れるかと思ったけど、精錬石の消費のみ。
7→8の過程で2度目の失敗。
でも、今度も壊れなかった。
8→10はストレートで成功。
これ、全て保険無しでやった結果です。

…本当、壊れても痛くないし、泣かない!ってものに限って、精錬
成功するよね…というお話。
武器くれた人に報告したら、『ロトGJ!!』って言われたり。
実際頑張ったのは鍛冶屋…だよね…
『モドは相当ロトに愛されてるのね』との言葉もあったけど、そこは
うちの遠征隊ですから。
でも、武器がない為に狩に出られなかったクロモドさんも、これが
あれば野良にも参加できるし…倉庫整理も兼ねて適当に石やら
何やら突っ込んだら、魔攻が4.9kになりましたとさ。
流石、魔法強化武器…
カフェ服引き当てた時もそうだけど、うちのモドは運がいいようです。

拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  -- 水晶の雫 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]